準中型自動車

準中型自動車教習料金

所持免許 料金
免許なし 348,400円
税込 383,240円
普通免許(MT)有り 133,500円
税込 146,850円
普通免許(AT)有り 157,100円
税込 172,810円
  • 高速道路教習は、原則として実車にて行います。天候不良などにより順延が続く場合は、シミュレーターで行います。
  • 上記料金とは別途、仮免許証交付・申請料2,850円[非課税]が必要になります
  • 規定時間を超えた場合は1時間につき5,390円がかかります
  • 検定が不合格となった場合は、再検定料6,600円(修了検定・卒業検定)がかかります
  • 公安委員会(本免)手数料(卒業後に受ける、免許センターでの適性試験等の手数料)別途1,550円[非課税]がかかります
  • 準中型5トンの限定解除料は63,360円、AT5トンの限定解除料は83,820円がかかります(いずれも税込)
  • 教習料金は予告なく変更する場合があります
準中型自動車免許で運転できる車両
最大積載量4.5トン未満、車両総重量7.5トン未満、乗車定員10人以下の運搬用トラック等を運転できます。

入校資格

年齢 修了検定時に18歳になっていること(※誕生日の約1ヶ月前から入校できます)
視力 両眼で0.8以上、片眼でそれぞれ0.5以上(深視力において3回検査した誤差値が2cm以内であること/眼鏡・コンタクトレンズ使用可)
聴力 10mの距離で、90dbの警音器の音が聞こえること(補聴器により補われた聴力を含む)
色彩識別 赤・青・黄の三色の識別ができる方

※ また下記の「行政処分を受けたことによる欠格事由該当者」にあたらないこと

  • 免許を拒否された日から起算して指定された期間を経過していない方
  • 免許を保留されている方
  • 免許を取り消された日から起算して指定された期間を経過していない方
  • 免許の効力を停止されている方

免許取得までの流れ

1 お申し込み
2 入校(入校説明・適性検査)
3 第1段階 免許のない方
技能教習18時限・学科教習10時限
普通免許(MT)をお持ちの方
技能教習4時限
普通免許(AT)をお持ちの方
技能教習8時限
4 第2段階 免許のない方
技能教習23時限・学科教習17時限
普通免許(MT)をお持ちの方
技能教習9時限・学科教習1時限
普通免許(AT)をお持ちの方
技能教習9時限・学科教習1時限
5 卒業検定
6 卒業証明書交付
7 (運転免許センターにて) 適性試験・免許証取得


申し込みの際に必要なもの

  1. 現在、免許証をお持ちの方は免許証
  2. 免許証用サイズの写真4枚(当校でも撮影できますが別途1,000円がかかります)
  3. 印鑑
  4. 裸眼で視力0.8以上ない方は眼鏡かコンタクトレンズ
  5. 教習料金(入校時までに受付又は銀行振込にて一括納入をお願いします/ローンをご利用の方は事前に審査を受けていただき、審査が通り次第入校となりますので、事前に当校にて手続きを済ませてください)